お知らせ

冬季の火災予防について

2023.12.01
お知らせ

冬季の火災予防について

建物火災は冬季に急増します

冬は住宅などの建物での火災が発生しやすい時季です。
原因として、空気が乾燥することや暖房器具などの火気を屋内で使う機会が増えることが考えられます。
冬季の火災は、ちょっとした不注意から発生することも多く、日常の火気の取扱いに気をつけることで火災を未然に防ぐことができます。

(令和3年中に発生した建物火災の月別発生状況)
令和4年消防白書から引用

冬季に増える火災リスクは暖房器具

朝晩の冷え込みに加えて日中の寒さも増してきました。
いよいよ暖房器具が活躍する季節となり、ご家庭でストーブやファンヒーターなどの暖房器具を使用される機会も増えていると思います。

しかし、寒さ対策として便利な暖房器具ですが、出火の原因となってしまうこともあります。

出火の原因としては、ちょっとした不注意や誤った使用方法などが多く、未然に防げた火災も少なくありません。
今一度、取扱説明書を確認し、暖房器具の点検しましょう。

暖房器具を使う時の注意点

ついつい見逃しがちな暖房器具の誤った使用方法。
暖房器具からの火災を防ぐためには、普段から正しい使用方法を心掛けることが大切です。

〇 暖房器具の上や近くで洗濯物を乾かさない

〇 カーテンなどの燃えやすいものの近くで使用しない

〇 石油ストーブへの燃料補給は、消火してから行い、種類と量を確認する。

〇 暖房器具の使用後は、消火や電源OFFを確認する。

住宅で火災が発生した時は

住宅で火災が発生した時は、落ち着いた119番通報と初期消火が大切です。
住宅用火災警報器の維持管理や住宅用消火器を設置して、普段から火災の発生に備えましょう。

住宅用火災警報器
 1か月に1回の目安で点検ひもを引っ張り、不具合があれば本体を交換しましょう。

住宅用消火器
 台所などの火気を取り扱う場所、玄関などの普段から目が留まりやすい場所への設置をおすすめします。